【資格】データ分析実務スキル検定 PM級(CBAS) 合格体験記<2023年3月>

  久しぶりに資格試験に合格てきたので、紹介したいと思います。今までのクラウド技術とは違ってデータサイエンティスト/データ分析へのスキルアップに向けて、会社でも推薦しているデータ分析実務スキル検定(CBAS)を受験してみましたので、紹介します。

 

1.データ分析実務スキル検定とは

「データ分析実務スキル検定」は、データ分析の実務に必要となる知識・スキルを問われる試験です。主に、SQL/R/Python/統計学/機械学習/データ可視化/施策の評価と効果検証について問われ、まさにデータサイエンスに関する浅く広く基礎的な問題が出題されます。

 

3. 受験内容

受験概要は下記の通りです。

  • 問題数:60問
  • 試験時間:90分
  • 合格基準:97点満点中、64点以上
  • 試験方法:CBT(Computer Based Testing)形式
  • 受験料:11,000円(税込み)
  • 受験範囲:下記表を参考にしてください

ステップ知識・スキル問題数
分析プロジェクト
の立上げ
①業務目的に応じて適切なKPIツリーを作成することができる3
②データの取扱いに関する利用規約、法令やガイドラインを理解している2
データ準備①データ分析に必要な前処理を理解している2
②SQLの基礎的なスキルを獲得している5
③基本的なデータ可視化手法を理解している5
④基礎集計を通じて、データの全体像や質を確認することができる8
課題特定〜施策提案〜施策評価 / モデリング〜評価①業務目的に応じて適切なコーディング(R/Python)ができているかをおおよそ確認できる13
②基本的な統計手法を理解している4
③主要な機械学習の概要と使い分けを理解している10
④予測モデルの評価観点とモデル改善のための対応手法を理解している4
⑤施策の評価と効果検証ができる4
合計問題数60


4. 勉強前の知識レベル

SQL/R/Pythonといった技術知識に関しては、SQLはおおよそ理解していたため今回はその知識で対応できました。プログラム経験はありましたが、RやPythonはいじったことがなかったため、それぞれの基礎内容からの勉強となりました。

その他に統計なども今回改めての勉強といったレベルからのスタートでした。


5.使用教材

他の方の合格体験記でも紹介されていたので、私もUdemyの教材を実施しましたが、たしかに参考になることが多く、こちらはお奨めかと思います。


6. 勉強方法

最初はUdemyを見て概要をおさえ、テキストも流し見程度ですがざっと見ました。あとは模擬試験をやっては間違いやわからないところをテキスト/Udemy/Web検索したページで確認しながら、進めました。

模擬試験は5回くらいはやったと思います。最初は40%程度の正解率でしたが、最終的には90%程度の正解率まであげていきました。

また、Udemy内にもサンプル問題あるので、参考にしました。サンプル試験問題は答えがないため問題傾向を掴む程度でしか役にたちませんが、自分なりに解釈して答えを導けるようにはしました。(私が思うサンプル問題の解答案を参考に末尾に掲載します。)


7. 勉強期間

勉強開始からの期間は4カ月程度弱(2022年11月中旬~2023年3月上旬まで)でしたが、毎日勉強していたわけではなかったのでUdemyを見る時間以外では、50時間程度かと思います。

 

 8.結果

  • 1回目で無事合格できました!
  • 結果は下記のような感じでした。
    • スコア:80点 


 9.さいごに

 私はSQL以外は基礎から学習していったので、勉強時間を要したと思いますが、統計や、R/Pythonをやったことがある方はとっつきやすいのかもしれません。

でも、そのおかげで体系的に知識はついたと感じたため、他のデータ分析/データサイエンティストの資格も狙ってみようかと思ってます。


 (参考)サンプル問題の解答

 サンプル問題の私の解答案を参考までに掲載します。正解の保証はありませんのであくまで参考までに。またもしかしたらサンプル問題も変更されることがあるのかもしれませんので、その時はご注意を。

    1. B
    2. E
    3. A,B,C,D
    4. (エクセル問題のため回答不可)
    5. B,C,E
    6. A,B
    7. C
    8. B
    9. A
    10. B
    11. D
    12. B,C
    13. A
    14. A

コメント